2008年10月15日水曜日

タンス預金と外貨預金【FX】

朝のTVで金融マンが「今はお金を動かさないほうがいい」といいながら、
タンス預金より銀行貯金がいい、また、外貨も今後円安になるのでいい
とコメントしていた

が、
ずばり言わせてもらうと引き落としに手数料がかかる場合は銀行預金はマイナスである。
金利もない。1万入れておいて一年間で50円くらい? 手数料で240円とられたら大損していることに気づくだろう。

セキュリティとしての意味はあるが資産としては「死に体」である

それと外貨についてだが「注意深くタイミングをみておく」のは有効かもしれないが、今が買い時!とは専門家だったらいってはいけない。むしろそれを匂わす人物は今後一切信用しないことだ。

理由は明白である
外貨預金というのは金利差と経済成長率のギャップで資産を増やす手法である
日本がゼロ金利でかつ外国の金利が非常に高く経済成長が見込める状態であったからこそ莫大な益を生みだしてきた

が、いま現在金利引き下げトレンドになり今後まだまだ下がる見通しがたっている
短期的には為替がやや安定するかもしれないが、長期で利益を出す構造の外貨預金はもっとも最悪の時期なのだ

じゃあ、いつがいいかって?
米やユーロの金利引き上げ発表があってからで十分だ

行員や証券マン、ワイドショーなどに騙されるべからず



あー・・・FXネタ書いてなかった

市場は現在調整、様子見段階。大変動なしです
株のが面白いかも

で、景気回復ではなく、これからまた低下がはじまるでしょう
当面の憂慮はトヨタや任天堂などドル保有企業の動向
トヨタは1ドル105円の価格設定のため資本を海外から戻さない
会社そのものが低迷するとはいいません。そうではなくて、日本に金を持ってこない構図ができあがる
それは、資産の半分をドルで保有している任天堂も同様です

2008年10月12日日曜日

VIX 恐怖指数【FX】

世界恐慌が現実のものとなった
投資家の心理を表すVIX 恐怖指数というのがある
YAHOO FINANCE(http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EVIX)

これが75に達しているのだ



数値を言われてもピンとこないよね
んと

通常が10くらいで、世界を揺るがす大事件が起きたときに40くらいなんだ

1990年8月 イラク、クウェート侵攻 多国籍軍イラク攻撃(36.20)

1997年10月 アジア経済不安、ニューヨーク証券取引所一時取引停止(38.20)

1998年8月 ロシア通貨危機、ヘッジファンドLTCM破綻(45.74)

2001年9月 米同時テロ(43.74)

2002年7月 米企業会計不信問題(45.08)

2003年3月 米、イラク侵攻(34.69)


いま75です



■収支と予想
収支の公開は先送りにします(公表やめるかも)
一日50万とか動かしてるので収拾がつきません
さて、今回の予想ですが・・・
まだまだ底に達していないのでさらなるレンジブレイクが予想されますが、すでに国の介入が視野に入ってきています。介入が入ると予想もへったくれもなく上にあがります、強引に。
なので方向はわからないというのが正直なところです。


■世界の終りがすぐそこにある
まだまだ現実味がありませんが、先の大戦の契機となったウオール街の大暴落レベルになっています。
ぶっちゃけていいますが、戦争が起こるでしょう。
もっとも可能性が高いのがイラン空爆です
3年を目安に経済立て直しにめどがつかなければもう避けようがない
実にデンジャラス