2005年4月26日火曜日

脱線事故

兵庫県尼崎市のJR福知山線で脱線事故が起きた。
死者100数名、負傷者400名以上にのぼる。

共同通信社

状況
・スピードの出しすぎ
・石などの障害物(ではないことが判明)
・急なカーブ
・カーブのところにマンション

ダイヤ通りに始発の宝塚駅を出発した七両編成の快速電車は事故約四分前に伊丹駅でオーバーラン。乗客に何の説明もないまま、バックして停車をやり直し、一分半遅れで出発した。

との記事や報道も見受けられ、スピードを出しすぎた運転手の責任を暗に問うているようだ。
しかしながら、スピードオーバーで運転手を殺人者に仕立て上げるのはいささか早計ではないか。

現場は急な右カーブで、百三十キロ以上で通過すると脱線の危険があるが、この車両は最高速度が百二十キロしか出ないように設計されている。


との報道もあったが、実際は乗客を乗せない状態での危険性であった。

またATCAutomatic Train Control device
自動列車制御装置なるものが各新幹線、山手線、京浜東北線、地下鉄などでは採用されており、会社が導入すればスピードを抑制可能だったと思われる。

運転手はただのサラリーマンだったのだ。当然、スピードの出しすぎ、状況判断のミスは負ってしかるべきだが、事故の責任はJR西日本に問わねばならぬ。

運転手の家族を脅かす報道をメディアがした場合、そのTV局の良識を問うたほうがいいだろう

0 件のコメント:

コメントを投稿